某巨大掲示板を見ていたら、地デジアンテナ自作を紹介するページに辿り着きました。
同軸ケーブルとちょっとした工具があれば、小学生の工作レベルで充分加工ができます。
テレビの地上デジタルアンテナ端子部に接続し、チャンネルサーチ。見事に受信できました。

ただ、チャンネルによっては受信感度が弱いので、ブースターの併用をしたほうがいいかな。
でもとりあえずは視聴できてるから良しとするか。
[設置状況]
次は、BSデジタル対応アンテナを自作してみようと、無謀なことを考えている俺がいる。
同軸ケーブルとちょっとした工具があれば、小学生の工作レベルで充分加工ができます。
で、実際に作成しました。ちょっとアレンジしてるけど。 |
![]() |



ただ、チャンネルによっては受信感度が弱いので、ブースターの併用をしたほうがいいかな。
でもとりあえずは視聴できてるから良しとするか。
[設置状況]
![]() |
設置というか、ただベランダにぶら下げているだけ。 悪天候だと感度が鈍るだろうな。 私が住んでいるところは比較的電波が強いところなので、この方法で可能だったかもしれませんが、電波が弱いところは難しいかもしれません。 |
次は、BSデジタル対応アンテナを自作してみようと、無謀なことを考えている俺がいる。