アーカイブ

2009年01月

カテゴリ:
社内に、ファイルサーバーやらWebサーバーやらの、多目的サーバーがありまして、開発ドキュメント等はそこに置いています。

で、IISが入っているので簡易Webサーバーとして、会社に提出する書類をダウンロードできるようにしてるのね。

ちょっと暇だったので、メールを送信できるようにしてみました。
フリーのBASP21というツールをサーバーにインストールして、ちょっとしたプログラムを作成。メール送信が完了しました。

ただ、現時点ではファイル添付ができないので、添付もできるようにしたいのですけど、まあそれはこの次にします。

そのサーバーの進む方向は何なんだろうか。

川口オートレース場にて初のG1制覇をしたとの事。
オートレース場には何度か行ったことがあり、スタート直前直後のエンジン音は、好きな人にはたまらないくらいの爆音で、レースが開催されている日は川口市内中にその爆音が響き渡ります。

様々なメディアで「元SMAP」と記される事が多いです。
ジャニーズ事務所側で、森氏を「存在しなかった」事にしているみたいで、つまりはSMAPは初めから5人だったということにしている。

SMAPを辞めないでそのまま続けていたらどうなったんだろうか。今となっては知る術がありませんが、安定している職を辞してまで夢を追いかけるその姿勢は称えたい物があります。

今後も、更に上の賞を取れるように応援していきます。

IP電話って使ってます?
各社プロバイダのコースに標準装備だったりオプションだったりしますけれども、ADSL以上のブロードバンド回線があるのなら使える事が多いですね。

私も自宅にADSL回線を引いています(本当は光回線が欲しかったのだけれど、大家さんが認めてくれなかった)。そしてIP電話も入れています。
※ここで言うIP電話は、NTTのひかり電話ではなく、050で始まる番号のIP電話とします。

IP電話のメリットとして、同じIP網を使った通話が無料となる事。
実家のある埼玉でも同じIP網を使っていて、直線距離で700km近く離れていても、
埼玉〜青森での通話料金は24時間365日無料である。とても便利。

ただ、現時点では050IP電話で発信できない電話番号があるので、携帯電話や固定電話とを併用するのが望ましいとの事ですが、今後、全ての番号宛に発信が可能となると、IP電話のメリットが生かされますね。

会社でもIP電話を導入すればいいのにと、社長に直訴してみたことがあるのですが(私ではなくて、私と同じ考えを持っている別の社員)、どうやら却下されてしまったようです。一応、東北エリアに別拠点があるので、せめてその間だけでもIP電話を導入すれば、毎月の通話料コストも減らせるし、遠方への通話料金も下げられると思うんだけどなぁ。どうでしょ?弊社社長さん。

カテゴリ:

今朝、通勤途中に知人から着信中。こちらはもうまもなく目的地に到着するのでしばらく放置していたら切れた。

再度着信あり、今度は出る。するとこんな言葉が。
「ハンドルとメーターの間に火の着いたタバコを落としたんだけど大丈夫?」
はぁ?呆れて何も言えなかったが、煙も何も出てないとの事なので、
「大丈夫じゃない?」
との空返事。車が燃えてしまう様な事は無いだろうけど、何らかの配線の被膜が融けて中の電線がむき出しになり、ショートしてそれが原因で火災になるかもね。

というか、何でそんな所に、どうやったらタバコを落とすんだろうか。
別に運転しながらの喫煙は何も思わない。私も時たまやる。但し冬季以外かつ渋滞時。
ただ、運転中に喫煙するということは、運転に集中できないことになるわけであって、何らかのハプニングが起きる可能性がある。それらリスクを考慮したうえでの喫煙なら何も言わないよ。何か起きたらしっかりと責任取れ。
(自分に対しての戒めの意味も込めている)

ATが普及した為か、ながら運転をするドライバーが多くなってきている。
ATは決して運転を楽にするための機械では無い。ドライバーの負担を減らすための機械では無い。
それらを意識しながら運転しているドライバーは果たして世の中に何人いるのだろうか?

昨日も、食堂に車が突っ込んで2名の方が亡くなる悲惨な事故が起きました。
前進時にアクセルとブレーキを踏み間違えて店舗に突入。そして後退時に、今度は道路を通行している人を轢いてしまった。
ドライバーは高齢者。アクセルとブレーキの踏み間違いだとの事。
もしもMTだったら、こういった事故を防げたかもしれない。
MTはペダル操作を雑にやると、いとも簡単にエンジンは止まる。エンジンが止まれば車は進行する事が無いのでその場に留まる。

MTはクラッチワークが面倒だから敬遠されているのかもしれないけど、そもそも車を動かすというのはそんなに簡単な物ではない。AT限定免許などという物が存在するからダメなのだ。私はAT限定免許廃止でいいと思う。

と、偉そうな事を書いているけど、私もそれほど運転は上手ではありませんが、上述したような意識を持っています。

カテゴリ:
以前に何かの記事で、USB端子が少ないと感じる人が多いと感じるとあった。
確かにそれは言えてるかもしれない。私の自宅を例に取ると、

[背面]
・USB無線LAN
・USB-HUB
├外付けHDD
├WebCam
├マウス
└[予備]
[前面]
・iPod
・携帯電話充電

前面の端子は常時接続しているわけではないけど、背面のUSB端子は埋まっている。
キーボードはUSB端子をPS/2端子に変換してで接続で、では何故マウスはUSBか。それは、買ったUSBマウスのケーブルが短く、背面に届かないからである。

今やプリンタもUSB端子。昔はプリンタポートが付いているノートPCが多かったけど、今は無いしね。その割にはUSB端子が少ない。

これからもしばらくはUSB端子があり続け、お世話になるでしょう。

ここ最近、鉄道を利用したことが無い。
最後に使ったのが、昨年11月末に函館への旅行の際に乗った「スーパー白鳥」「白鳥」でして、特急列車を除くと使ったことが無い。
(青森県内の操車場脇を特急列車が通過する際に京浜東北線で使われていた209系を見たときは感動した)

確かに地方は車依存社会です。でも、それは鉄路のインフラが少ないからではないでしょうか?
もっと鉄路を増やせばそれなりに利用客が増えるはず。ただ、増やすにはそれなりの費用がかかるわけで、青森県の財政事情を考えるとそれはとても難しいし、今更感は否めない。

とまあ、プチ鉄な私ですが、現在建設中の東北新幹線新青森駅までの延長工事には大いに期待したい。会社からも、遠くではあるがその高架橋が見えるし、いずれ試運転等で新幹線車両がそこを走るわけで、その姿を想像するだけでワクワクします。

雪景色の中を走り抜ける東北新幹線/上越新幹線がとても絵になると感じるのは私だけではないはず。

気候に左右されにくく、安全な交通機関である鉄道はもっと線路を増やしても良いと感じる。

カテゴリ:
所用で以前勤めていた会社に電話した。なかなか緊張する。
何か言われるのではないか、しっかりと取り合ってくれるかどうか。

まあ、以前の会社は円満に近い状態で退社したのでそれは無問題ですけど、やはり違和感があるな。というか古巣に電話することなんてまず無い。

電話を受けた人物は、知らない苗字だった。社員の入れ替わりが激しい会社だから当然だろう。
というか、こんな情勢でまだ残っていたんだな(笑)。残っていないと困るけど。
退職する前は、倒産するのも時間の問題とか裏で色々と言われていたけど、よっぽどの負債を抱えなければ会社ってのは意外と長生きする。

さてと、電話した時、担当者が打ち合わせ中だとあった。
私の携帯電話番号を教えたので、そろそろ電話が来る頃だと思うのだが・・・・・・。

確か、前会社の打ち合わせ、午後一〜定時までってのが多かったからなぁ。
今回もそのパターンになる可能性は大です。まっ、気長に待ちますか。

カテゴリ:
珍しくライブドアメールに新着があると、見てみると私宛にメッセージがあるとの通知。
で、そのメールを見てみたら、明らかに業者と思われる輩からでした。

そんなメールで釣れるとでも思ってるのですかね。いや、釣れると思っているからそういった類のメールやメッセージを送りつけるわけでして、いやはや、その労力をもっと社会に役立てるといった考えは無いのだろうか。いや、あれば既に何かしらの社会に役立つようなことをしているだろうて。

世の中には様々な仕事している人がいる。収入やらそういった差はこの際考えず、就いている仕事が社内の為、人々の為に何らかの役に立っているでしょう。

さてと、今日は終日暇そうだ。

地上デジタル放送への移行が推奨されている。
アナログ放送よりもデジタル放送の方が画質や音質が綺麗で、映像データ以外にも様々な情報を電波に乗せて受信ができるとの事。
例えばNHK視聴中に地震が発生すると、今までは速報として字幕テロップが入るのみだったけれども、地上デジタル放送だとデータ放送を利用して地震情報がテレビ画面に表示される(※テレビ側の設定が必要)。

実際、我が家では既に地上デジタル放送を受信して視聴している(BS/CSはまだ)。
同軸ケーブルでアンテナを自作して受信中です。

たしかに地上デジタル放送は画質や音質がアナログよりも良いです。が、個人的には視聴レベルなら(番組の内容を楽しむのなら)アナログ放送画質/音質でも充分楽しめるわけで。というか、今の放送内容では、高画質/高音質で楽しみたいという番組が皆無である。

技術の進歩で、テレビ側の画質や音質は昔とは比べ物にならないくらい良くなっている。
だが、それらの恩恵を受けるはずの内容が、質が低下しているのだよ。これは否めない事実だと感じる。

昔のテレビ番組は、それこそディレクター等が創意工夫をして番組作りをしていて、視聴者側もそれを感じることができたが、今は他局、他番組の焼き直しが多すぎ。見ていてどのチャンネルか分からなくなることが多々ある。これではダメだ。
各テレビ局が、それぞれの局の特色を出すような番組作りをしていただきたい。

だったら自分で作れと?いや、私は決してテレビ関係のプロではない。

テレビ番組を取り上げたが、これは映画や音楽にも当てはまる。
映画館で見たい、ライブで聴きたいと思えない。
だから、画質や音質が低下した海賊版が出回るわけだ。オリジナルソースで見たい・聞きたい・保存したいというソースが皆無に近い状態。
著作権は大切だが、まずは著作権で守られるべき物の質を磨かなければ意味が無いと感じる。

カテゴリ:
ブログネタ
雪は好きですか? に参加中!
ピックアップテーマ「雪は好きですか?」を見つけたので、そのテーマで投稿。

雪、大嫌いです。見飽きました。だってここは青森、雪国ですよ。
雪かき大変だし、運転に神経使うし、良いことは1つもありません。

このページのトップヘ

見出し画像
×