タグ

タグ:シャープ

カテゴリ:
 義父宅で使用していたシャープのブルーレイディスクレコーダー「BD-HDW75」が故障しました。電源を入れるとすぐに電源が切れてしまいます。その際、画面上に出るメッセージは、
本体のファンが正しく動作していません。背面ファンをご確認ください。電源を「切」にします。
 上記メッセージを検索してみると、シャープ製のレコーダーではよくある症状のようです。先人様の記事を参考にして本体ケースを開けてファンを確認してみると、確かに動いていませんでしたので、基盤からファンの電源を取り外してファンを清掃し、回転軸やベアリング付近にオイルを吹き付けてなじませ、再び本体に取り付けると、見事にファンが回転して通常起動しました。ちなみに、ディスクドライブは既に壊れていますので、ブルーレイディスクやDVDの視聴は不可能です。
 以前の我が家のブルーレイディスクレコーダーの件もありますので、シャープ製のレコーダーは二度と買いません。

カテゴリ:
調子の悪かったBlu-rayレコーダを再度修理にケーズデンキへ持ち込み。
前回修理をお願いしたときと同じ症状と伝え、その際の修理伝票も併せて持参したのであった。
今度こそ完治して欲しいわけです。と、ケーズデンキの修理窓口でちょっと気になった点がある。

店員の一言、
「内部で修理したんですよ。」

内部????内部って何?メーカーに修理持込みしてないってこと?ケーズデンキ社内の部門で修理したってこと?だからシャープに製造番号を問い合わせても修理履歴が出てこないわけだ。修理部門を信用してないわけではないけどさ。

シャープとメールで修理云々のやり取りをしたことも窓口の人に伝えたら、メーカーに修理を出すと言ってた。
HDDの初期化OKのサインもしたし、完治しますように。

カテゴリ:
修理したばかりなのですが、またまた調子悪いです。症状は以前に書いた記事と全く同じです。

これ、不良品じゃないかと思ったり。何のための修理なんだろうか。
とりあえずケーズデンキの無料保証が効くのでまた修理に出そうと思っておりますが。

シャープも、歳月を追うごとに劣化している企業です。

カテゴリ:
購入した店舗に依頼した修理が1週間で終わりました。修理が終わったと携帯電話に入電。
修理費用は部品代と技術料で20,800円(税込)でしたが、ケーズデンキ安心パスポートのおかげで無料で修理することができました。
また、なにより嬉しかったのは、HDDに録画した番組がそのまま生きていたということ。修理の依頼時にHDDを初期化しても良いという書類にサインをしましたので、初期化を覚悟していましたが、とにかく残っていたのがとても嬉しいんです。

修理明細にはBDドライブの交換とありました。その修理明細を信じるしかないのですが、本当にそれだけなのかなとかなり怪しい。メーカーの技術者が担当したとは思うのだけど、そのメーカーがシャープですから。個人的にはシャープのメーカーとしての信用度が皆無に近い状態なので。

これからしばらく使ってみて、同じものが原因で故障したら無料で修理してくれるとあったので様子を診ましょう。

カテゴリ:
どうやらシャープは、自社製品で消費者を囲いたいようだ。

もちろん、メーカーとしての方針は決して間違ってはいない。
テレビやレコーダ等は同じメーカーの方が機器同士で連携できるので使い勝手がとても便利になる。
ただ、他社製品を受け入れないと捉えられる方針は止めた方がいい。

東芝やソニーもホームネットワーク対応製品を出しているが、バッファロー等のサプライメーカーとの連携を強化しているのか、自社製品以外での動作を認めているし、サイト上にも掲載している。

シャープは自社製品の動作保証をしているが、他社製品との動作検証を行っていないし、他社製品サイトでもシャープ製品での動作保証はしていない。

何故にシャープ製品は掲載されていないか。
各社サプライメーカーもシャープ製品との動作検証をしたいのだろう。そうすることで幅広いユーザーに使用してもらえるし、消費者にも選択の幅が広がって良いことだらけ。
でもなぜシャープ製品が掲載されていないか。私の勝手な想像だが、シャープが許していないんだと思う。
「自社製品に接続して連携するのは自社製品のみ!他社の接続は許さない!」
ということに尽きると思う。

私が所有しているシャープのBlu-rayレコーダ「BD-HDS53」は、DLNA対応と以前の記事に載せた。
自宅PCからレコーダ内の番組(ファイル)は認識できたので(再生は不可だった)ので、DLNA+DTCP-IP対応している他社製品でも使えるだろうと予想する。

上記の件をシャープのサイトから問い合わせてみた。すると以下のような回答。
転載はしないでくれとあったので要約すると、

他社製品との動作検証をしていませんので保証は致しかねます

こちらも予想通りの回答でした。動作検証していればサイト上に掲載してるってね。

私の独断と偏見での意見だが、メディア関連でホームネットワークを考えている人はシャープ製品を候補から外すことをお勧めする。

シャープ製品で固めたいという人はそれでいいと思うのだけど、そうすることによって、少なくとも汎用性は無くなることだけは認識していただきたい。

このページのトップヘ

見出し画像
×