タグ

タグ:セキュリティ

カテゴリ:
自宅で、私以外のPCは皆WindowsXPとなっていまして、やけに起動が速いなと思っていたわけですよ。何故かなと思って調べてみると、恐ろしや恐ろしや。

・WindowsXP SP1のまま
・WindowsUpdateを全く行っていない。

そして、

セキュリティソフトウェア(アンチウィルスソフト等)が全くインストールされていませんでした。

まだルーターを介してのネット接続だったから良かったものを、もしもこれがネットに直結だったら……。
恐ろしくて想像したくありません。

直ぐにWindowsUpdateを実行して最新状態にして、且つ、フリーのセキュリティソフトをインストールしてフルスキャン。幸いにもウィルスは発見されませんでしたが、恐ろしい状態だったのですね。

素のWindowsXPは、ネット直結だと直ぐにクラックされてしまうようですが、逆に言うとそれを狙った攻撃をしている輩がどこかにいるというわけで、ネット上を通信しているデータのうち、そういった攻撃が殆どを占めているという記事もどこかで読んだことがあります。

一体、他人のPCをクラックして何が楽しいのでしょうか。
と、我々がわからない・知らない楽しみがあるから攻撃してクラックするのでしょうけど。

ということなので、セキュリティ対策に不足はありませんか?
やりすぎると確かにPCの動きが重くなったり挙動が変になりますが、他人に乗っ取られるくらいならの考えでガチガチにしてしまえ。
1

カテゴリ:
仕事で取引先とメールのやり取りは欠かせませんが、その取引先から送られてくるメールがHTML形式だと、セキュリティの認識が甘いなと感じてしまいます。

対システム屋から送られてくるメールは必ずテキスト形式なのですが、対システム屋以外、特にWindows標準装備のOutlook Expressを使っている取引先は必ずといっていいほどHTML形式となって送られてきている。

別にOutlook Expressを使うのが悪いわけではない(システム屋からしてみれば悪いと判断しますが)。使っていてもセキュリティ対策をしっかり行っていれば多機能で便利なメールソフトです。
しかし、HTML形式で送られてきているということは、そういった対策を行わずに初期値のまま使っているとしか思えないのよ。

そもそも、何故にMicrosoftはHTML形式メールを初期値としているのだろうか。これがとても疑問。
Hotmailも初期値がHTML形式だし、セキュリティの根本的な原因を作っている会社がこれだからなぁ。Windowsが穴だらけの理由がわかる気がする。

ということなので、私宛に送られてくるメールは、メールソフト側で全て初期値としてテキスト形式に変換して受信しているので、文字装飾や画像は正しく表示できませんよ。

と、この文章を書いている時に再びメール受信、案の定HTML形式でした・・・・・・。

このページのトップヘ

見出し画像
×