タグ

タグ:H4

続々とH4型のLEDが出てます。

カテゴリ:
レーシングギアより、H4型LEDキットが登場したようです。

レーシングギアの製品ページに商品情報が掲載されました。激安の中国製の製品とは違い、しっかりと計算のうえ設計されてるとは思いますが、やはり後付の製品でしょうから、ハロゲンバルブのような配光とはならないと思います。

 ということで、他の方がの取り付け情報の詳細をもう少し待ちましょう。



CATZからもH4型LEDが登場しました。これは、RGのOEMと思われます。


RGやCATZについては不点灯(故障)報告が多々あるようです。

 小糸製作所からもH4型のLEDが登場しました。


 PHILIPSからもH4型LEDが登場しました。

PHILIPS(フィリップス)エクストリームアルティノンLED H4 ヘッドランプ 12953X2を入手しました。
ノートLED化への道:ヘッドライト編


 IPFからも発売されました。



 BELLOFからも発売されました。



 どうやら2ちゃんねるでは、H4型の後付LEDなら、PHILIPSかIPFかと2択となっているようです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 最近は事情が変わってきていまして、中華製の安いLED製品が出てきており、性能(配光等)がそこそこ良いので、以下のような製品がイチオシのようです。
【e-auto fun正規品】車検対応 12V専用 LEDヘッドライト H4切り替えタイプ 最新型ソールCSPチップ搭載 Hi25W/Lo25W×2 Hi4000Lm/Lo4000Lm×2 ホワイト 6500K 一年間保証X1CSP01


「SUPAREE」H4 Hi/Lo LED ヘッドライト 車検対応 フィリップス PHILIPS Lumileds LUXEON ZES CHIP 8000Lm 6500k ファンレス 一体型 角度調整機能付き ハロゲンフィラメント

 これら製品ですが、FMラジオにノイズが出たりと、若干の難ありのようです。それらの対策ができる方や、特にラジオのノイズが気にならない方なら安価にLED化できて良いかもしれません。

 PHILIPSやPIAAを模倣した製品がゾクゾクと登場してきていますわ。

PIAAがH4型のLEDを出したみたいですが……

カテゴリ:
 PIAAがH4型LEDを発売しました。
 →LED「ヘッドライト用LEDバルブ H4タイプ」新発売

 HIDキットで実績のあるPIAAなので、今回出たLEDキットも他社の格安な同等品と比べればマシかとは思いますが、私が思うに、このLEDキットの場合は、純正ハロゲンよりも暗くなるのでは無いかと思うのです。
 以前にも書きましたが、ハロゲンバルブを使用する前提で設計されているライトは、ハロゲンバルブを使うことで最適な配光となります。そこにハロゲンバルブとは違う光源を使うと、当然ながら設計されている配光にはならないのですね。
 最近は標準でLEDライトな車種も出てきています。LEDはハロゲンバルブのフィラメントと違って拡散性が無いので、リフレクタ(反射板)の精密な計算のもと設計され、反射率もハロゲンバルブよりも高めて実用に問題の無いレベルの明るさ及び配光を確保しています。ハロゲンバルブの拡散性及び光量で設計された反射板に、LEDを入れたらどうなるか。

 2ちゃんねるのライト関係のスレッドには、標準でLEDヘッドライトとなっている車のライトは、ハロゲンライトよりも暗いと感じている人がけっこういるみたいです。寿命は確かにハロゲンバルブよりも長いですが、LEDのヘッドライトはまだまだ発展途上と思います。そういう観点からも、まだまだハロゲンバルブは捨てたもんじゃないなと感じます。
 
この製品を組み込んで壁に照射した動画がYouTubeにありました。思った通りですが、純正ハロゲンの光軸は再現されず、残念な結果です。つまりは、ハロゲン球を使うヘッドライトにはハロゲン球を使いましょうという事です。

 優れた配光特性ですか……。
 PIAAで利用した車種(ライト本体)をぜひとも教えてほしい。
piaaled1
youtube

 私の今後の予想ですが、LEDライトはいずれレーザーライトになりますが、ハロゲンライトはこの先、消えること無く残ると思います。
 HIDライトはだんだんと少なくなっていくでしょう。ライト点灯から安定するまで時間がかかりすぎますから。

HID→ハロゲンへ戻しました。

カテゴリ:
後付HIDとハロゲンバルブ  後付HIDとしていたヘッドライトバルブを純正のH4ハロゲンバルブへ戻しました。右側2つが純正H4ハロゲンバルブで、左側2つが後付HIDバルブです。
 戻そうと思ったきっかけですが、先日、夜間の降雪の高速道路を走行しました。2〜3時間の連続点灯でリフレクタの曇りが再度発生したのと、グレアが雪に乱反射してHIDの明るさが仇になった為です。
 本日に行った作業は、とりあえずはHIDバラストへの点灯信号を送らないように、車両側ライトコネクタを取り外し、HIDバーナー(電球)をH4ハロゲンバルブに戻したところまでです。
 バラストはまだ車両側に取り付けたままです。バッテリーの端子にもケーブルが接続されているので、次の土曜日にHIDキット一式を取り外します。
 H4ハロゲンバルブに戻した後で試点灯しました。懸念していたリフレクタの曇りの拭き取り跡が特に問題無い事を確認しました。光軸に関してはまだ調整していませんが、夜に壁に照射して調整します。

 再び、サーキットクリア の登場かな。


関連記事
--- 追記 ---
 純正ハロゲンバルブにして点灯してみました。わかってはいますが、HIDと比べると暗いですね。ただ、思っていたよりもHIDとハロゲンとで照射範囲に違いはありませんでした。やはりライトの設計自体を変えないとどうしようもないようです。早急にサーキットクリアに載せ替えます。

カテゴリ:
 私は以前にこんな記事を書いていました。

ハロゲンライトにはハロゲンの良さがあるのだ!

が、とうとうHIDキットに手を出してしまいました。購入したのはこれ。
HIDキット 35W H4(Hi/Low)KINGWOOD HIDコンバージョンキット【2013年先行のワンピ構造採用】リレー付きHIDバルブ
HIDキット 35W H4(Hi/Low)KINGWOOD HIDコンバージョンキット
【2013年先行のワンピ構造採用】リレー付きHIDバルブ


 色々と悩みました。悩んで悩んで悩んでその結果、衝動買いです(笑)。ただ、そんなに評価は悪くないので期待はしているところ。
買おうと決めたネット記事はこれ↓。まさに購入した商品でした。
H4 HID化|bB/トヨタ|整備手帳|7black7|

上記の記事の社員を見ると、ロービームとハイビームの光軸の写真がありまして、まさに理想とする配光です。これは3,000円前後で売られている激安のHIDキットでは再現できないものです。

ということで、到着次第の取り付けとします。取り付けたらまた記事にしますわ。

このページのトップヘ

見出し画像
×