タグ

タグ:WindowsXP

カテゴリ:
 2014年4月9日以降にWindowsXPのサポートが終了するのは既にご存知でしょう。
 なので、サポートが終了してるOSを使ってこのブログにアクセスしたら、別のページにリダイレクトするように仕込みました。
 ただ、userAgentを弄られてたり、JavaScriptを無効としてたら何も起きないんですけどね。

カテゴリ:
 だいぶ前からアナウンスがあるように、WindowsXPは2014年4月9日にサポートが終わります。サポートが終了するだけで使い続けることは可能なのですが、セキュリティ的に危険ですし、そして、今後出てくる多くのWebサイトやアプリケーションがWindowsXP(Internet Explorer8以前での閲覧)を動作対象外、もしくはサポート対象外としてくるでしょう。既にGoogleの提供する一部サイトは、Internet Explorer6以前をサポート外としています。そういう状態でWindowsXPを使い続けるのは色々と不都合がでてくるので、この際だから早めの対策をするべきと考えます。
 「新しいPCを買うお金なんか無い!」という人も多いでしょう。私もその一人です。そんな人達に提案するのが、Windows以外のOSを使う事。当然、無料です。
 当初はPC-BSDというOSを使おうかと思っていましたが、職場の上司にUbuntuを教えて頂き、これは日本語環境一式が揃っているので使いやすいとの事。
 早速、Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロードのページから32bit版のISOファイルをダウンロードしてDVDに焼き、インストールしました。
 USB接続の無線LAN子機のドライバが対応していないだろうなと懸念していましたが、問題は無かった。OSのインストール直後は対応ドライバが存在していなくて有線で接続しましたが、追加コンポーネントを自動的にダウンロードしてインストールしてくれたので、そのまま使用できました。WindowsXPが動いているPCのハードウェアの基本的なドライバはほぼ対応していると思いますが、このUbuntuの導入にあたり、Windowsとは全く違うので、以下の点に注意してくだだい。
  • WindowsXPで使用していたアプリケーションが使用できません。また、それらアプリケーションで使用していたデータの引き継ぎができないことがあります。
  • FlashやJavaを使うページが正しく表示されません。
  • Ubuntuには、Microsoft Word、Microsoft Excel互換ソフトのLibreOfficeが標準でインストールされていますが、完全な互換ではないので、特にマクロをたくさん使っているファイルや図形を使っているファイルで誤動作やレイアウトが崩れる恐れがあります。
  • UbuntuにはInternet Explorerがありません。その為、Internet Explorerでのみ動作するWebページの閲覧時に正しく動作しません。
    (※Ubuntuの標準ブラウザは、Mozilla Firefoxです。)
  • それなりのPCの知識が必要です。
    (もっとも、Ubuntu等のOSが選択肢に挙がる時点でそれなりにPCに詳しいと思いますが……)
上記のような事項を懸念している人達は、素直に新しいPCの購入を検討すべきと思いますが、普段、PCをWeb閲覧やメール送受信だけで使っているのなら、Windows以外のOSを導入するのも良いと思います。
 インストール後に実際に使ってみて思ったのが、操作感がWindowsというよりはMacに近い物があります、Ubuntu。さすがにベースがLinuxだけの事はありますね。LinuxもMacOSもUnixというOSの仲間ですから。Ubuntuはコンピューターウィルスの心配もあまり無いようなので(コンピューターウィルスが侵入しても動かない、そもそも侵入しにくい)、PC初心者には持ってこいのOSと思います。もっと世間に広まっても良いと思う。

 最後に、繰り返しになりますが、WindowsXPユーザーの人達へ、サポートが終わったOSを使い続ける事がどれだけ危険なことか、よく考えて下さい。よく調べて下さい。インターネットに接続している以上、ネットユーザーの一員なのですから……。

カテゴリ:
 2014年4月9日にWindowsXP等のサポートが終了します。


 当ブログのアクセスログを解析すると、殆どのWindowsがWindowsVista以降なのですが、まだWindowsXPで、しかもInternet Explorer 6で閲覧しているログも残っています。諸事情でWindowsXPを使い続ける必要があるのなら、2014年4月9日以降にそのPCでインターネットに接続しないでください。
 2014年4月9日以降、WindowsXPに不具合があったとしても一切の修正はされません。セキュリティ的に欠陥があったとしても修正はされません。そのPCだけがウィルスに感染するならまだしも、それが原因で同一ネットワークに接続されている他のPCやサーバーに感染して攻撃される恐れがあります。他の人達をウィルスの被害に巻き込まないためにも、WindowsXPの使用を控えるべきです。どうしてもギリギリまで使いたいのなら、せめてInternet Explorerを8にするか、他のブラウザを使ってください。

 WindowsXPは、何度も延命措置が取られていますが、その延命措置のおかげでかなりボロボロになっています。そろそろ安らかに眠らせてあげてください。よくできたWindowsとして、良くも悪くも歴史に名を残しますから。

 ちなみに、個人的にはMacもお勧めです

カテゴリ:
知人が使っているノートPCがとても悲惨な状態。
そのPCが発売された当初はそれなりの速度とスペックがありましたが、今では激遅イライラマシンと化している。
遅い原因の大半はメモリ。256MBしか積んでないんだもん。そういった少ないメモリで常駐アプリが多すぎるのだ。
CPUはCPUAMDのなんだったかな。IntelだとPentiumIIIクラス。

MicrosoftからWindows Update(Microsoft Update)で提供される各種パッチが、だんだんと古いPCを遅くしているように感じるのよね。特に、.NET Frameworkは重い。激しく思い。それをインストールするだけで起動時間が倍になる。

でも、まだまだ使えるのだから処分するのはもったいないと、特に依頼を受けたわけでもないのですが、軽くなるようにチューニングしてあげました。

ハードウェア的には、メモリが256MBしか積んでないので厳しいのですが、WindowsXPが動くには問題無いレベルの容量です。
ということで、無駄なサービスを徹底的に停止する+不要なグラフィカル/ユーザーインターフェースを止める様にチューニング。

まずは簡単にできる事。
マイコンピュータを右クリックしてプロパティ。色々と項目があるけど、その中にパフォーマンスに関する設定があるので「パフォーマンスを優先する」を選択する。これをやることで、Windowsの見た目の表示がクラシック(〜Windows2000までの見た目)になるし、マウスカーソルの下に影も無くなる。メニューの表示方法やウィンドウの動きのアニメーションが無くなり。メニューの下に影が無くなる。

WindowsXPの見た目をクラシックにする事でサービスの「Theme」が不要になるので、それを「無効」に設定。
そして、DHCPクライアントも停止して自分で設定。また、各種サイトを見て停止しても問題無いサービスを全て無効とした。
それら設定を行い、それほどWindowsに詳しくないので私の作業はこのあたりで限界。

そこで便利なツールの登場です。

かんたんXP高速化

かなり以前から出ているとは思うのですが、このアプリの存在を知ったのはつい先日の事。
WindowsXPが発売されてかなりの年月が経過しているので、信用度はあると思います。

レジストリ設定を変更するのでご使用は自己責任でお願いしたいのですが、それなりに細かい設定ができるので、高速化をしたいPC、特に古いPCに対してはかなり有効だと私は思います。
詳しい使用方法はここでは割愛しますが、結果的に(上記の不要アプリ/不要サービス停止も含めて)PCが落ちつている状態(起動が完全に終わってHDDアクセスが無くなった状態)でのメモリ使用量が、500MB以上→300MB弱とかなりスリムになりました。
スリムにしたところで搭載メモリ(256MB)よりも多くメモリを消費しているのですが、以前と比べても各アプリの起動や動きが軽くなっているのが実感できます。YouTubeを見るだけなら、GoogleChromeを使うように進言するかな。

ただ、このアプリの欠点もありまして、スクリーンセーバーがWindowsロゴ以外選択できなくなる。
(画面のプロパティで変更できるように見えても、再度プロパティを開くとスクリーンセーバーは元に戻っている)
また、アイコンの縦横の間隔が43となり、「マイ コンピュータ」等の名称の途中に改行が入る。
これらは、アクティブデスクトップ停止等のデスクトップ設定をいじると上述した現象が発生します。

繰り返しになりますが、ご使用は自己責任にてお願いしたく。

カテゴリ:
自宅で、私以外のPCは皆WindowsXPとなっていまして、やけに起動が速いなと思っていたわけですよ。何故かなと思って調べてみると、恐ろしや恐ろしや。

・WindowsXP SP1のまま
・WindowsUpdateを全く行っていない。

そして、

セキュリティソフトウェア(アンチウィルスソフト等)が全くインストールされていませんでした。

まだルーターを介してのネット接続だったから良かったものを、もしもこれがネットに直結だったら……。
恐ろしくて想像したくありません。

直ぐにWindowsUpdateを実行して最新状態にして、且つ、フリーのセキュリティソフトをインストールしてフルスキャン。幸いにもウィルスは発見されませんでしたが、恐ろしい状態だったのですね。

素のWindowsXPは、ネット直結だと直ぐにクラックされてしまうようですが、逆に言うとそれを狙った攻撃をしている輩がどこかにいるというわけで、ネット上を通信しているデータのうち、そういった攻撃が殆どを占めているという記事もどこかで読んだことがあります。

一体、他人のPCをクラックして何が楽しいのでしょうか。
と、我々がわからない・知らない楽しみがあるから攻撃してクラックするのでしょうけど。

ということなので、セキュリティ対策に不足はありませんか?
やりすぎると確かにPCの動きが重くなったり挙動が変になりますが、他人に乗っ取られるくらいならの考えでガチガチにしてしまえ。

このページのトップヘ

見出し画像
×