カテゴリ:
ソフトバンクモバイルより無線LANを頂いて自宅に設置していますが、やはりFONルーターは難癖のあるルーターでございます。
取扱説明書通りに接続して、単なるアクセスポイントになったりブリッジ接続ができればよかったのですが、それらが無くてPC間でのファイル共有の設定がとても面倒です。
さらに、ひかり電話の子機としてiPhoneにインストールしているSIPクライアントソフトがFONルーター経由では通話ができないことが判明(参考:EZ-NET IP Phone - 環境準備 - NTT ひかり電話 - FON2405E での Wi-Fi ブリッジ構成例)。なので、仕方なしに別の無線LANルーターを購入。

FONルータをブリッジ接続することは可能ですが、そうした場合にFON_AP(FON_FREE_INTERNET)が使えなくなる。FONアクセスポイントを公開(シェア)していないこととなり、アクセス権が失われてしまう。
FONの考え方には賛同しているので、個人的にはFONのアクセスポイントは公開したままとしたい。
よって、今回の無線LANルーター購入に至った。


Yahoo!ポイントが3,000ポイントくらいあったので、それを足しにして安めの無線LANルーターを物色してたら、なんと3,000円以下の物を発見しました。型番よりメーカーサイトに飛んで製品仕様を確認。

無線LANルータ|MZK-W300NH2|PLANEX

300Mbpsの11nに対応しており、物理的なスイッチで無線LANアクセスポイントにもなるのがいい。
有線LANポートが100Mbpsなのが気になるけど、ギガビットに対応しているのは私のデスクトップだけだし、それ以外は100Mbpsまたは無線接続とするから普通に使う分には無問題でございます。

無線LAN親機にあるスイッチをAP(アクセスポイント)とし、サクッと設置。
ひかり電話子機となることを確認。DLNA関連も確認完了

FONルーターは11nをやめてb/gだけにする予定。FON2405Eは11n対応でも75Mbpsしか出ないからね。
せっかく新しいのが11nの300Mbps対応してるから、それを生かせばよいでしょう。