カテゴリ

カテゴリ:家電

カテゴリ:
 Apple Watch SE、結局、買っちゃいました。iPhone SEをマナーモードにしておくと、振動が弱いのか通知に気付かない事が多々あるのです。これで通知はバッチリかな?
 と、気になったことが。iPhoneとApple Watchの両方に通知は来ないみたいですね。それぞれの状況に応じて通知が来る方が分かれる。そして、Apple Watchの通知音は1種類のみ。なので、例えば条件によって通知音を分けているアプリについては、逆に通知がわかりにくいのかなと。
 防災系アプリの通知はApple Watchに送らず、iPhoneのみとしています。それ以外のアプリ、特にメールやメッセージはApple Watchで通知を受けています。アプリによってどちらに通知させるかは人それぞれですので、使い勝手が良い方に設定しましょう。

カテゴリ:

 先日、ヤマダ電機で大型テレビを購入しました。いつもなら家電もAmazon等のオンラインで購入するのですが、緊急で必要だったために実店舗としました。購入する際に私の携帯電話番号を書類に記載いたしました。ちなみに購入したのはフナイの4Kテレビです。

 最初に電話が来たのは2021年8月4日(水)の夕方でした。その時はバスに乗る直前だった為に電話は終わったのですが、その数日後に再び電話がありました。この時は休日で自宅でのんびりししていたために電話を受けましたが、電話の内容は予め何となく把握していました。
 私のiPhoneには、「電話帳ナビ」というアプリを入れており、このアプリが着信した電話番号に該当する内容を表示してくれます。その際に出た内容が、
ヤマダ電機/ウォーターサーバー営業
とあったので、電話の目的はアフターフォローという名目の営業か、と構えることができました。
 受けた電話の内容は、購入したテレビは問題無く使えているか、から始まり、そして、その後に営業電話へと移行。大型家電を購入された方に対して、ウォターサーバーのセールス云々の内容でした。既に自宅で使っている(本当に使っているよ)旨を伝えたら、電話は終わりましたので、粘り強く電話が続くことはありませんでした。

 義父宅用に購入したテレビだったのですが、連絡先に書いた番号は私の携帯電話番号、それで正解だったかもしれない。義父の電話番号だったら、セールストークに負けてウォーターサーバーを購入していた可能性が高かったですから。電話番号を記入する書類に、セールスの電話をすることがある云々の内容が確かあった気がするのですが、それをしっかりと読まなかった私が悪いわけでして、電話番号を記載する際には注意しましょう。

 しかし、ヤマダ電機は家電販売以外のセールスがしつこいですな。以前も洗濯機を購入する際に、クレジットカードの作成を勧められたりと、ヤマダ電機で購入する際は注意です。
 そのような営業が嫌な場合は、ケーズデンキで買いましょう。ケーズデンキでそういった類(目的外)の営業を受けたことはありませんから、安心安全です。

カテゴリ:
 義父宅で使用していたシャープのブルーレイディスクレコーダー「BD-HDW75」が故障しました。電源を入れるとすぐに電源が切れてしまいます。その際、画面上に出るメッセージは、
本体のファンが正しく動作していません。背面ファンをご確認ください。電源を「切」にします。
 上記メッセージを検索してみると、シャープ製のレコーダーではよくある症状のようです。先人様の記事を参考にして本体ケースを開けてファンを確認してみると、確かに動いていませんでしたので、基盤からファンの電源を取り外してファンを清掃し、回転軸やベアリング付近にオイルを吹き付けてなじませ、再び本体に取り付けると、見事にファンが回転して通常起動しました。ちなみに、ディスクドライブは既に壊れていますので、ブルーレイディスクやDVDの視聴は不可能です。
 以前の我が家のブルーレイディスクレコーダーの件もありますので、シャープ製のレコーダーは二度と買いません。

カテゴリ:
色々とトラブルがありましたシャープのBlu-rayレコーダ[BD-HDS53]ですが、起動やレスポンスが遅い等の不満点は多いですけど、とりあえずDLNAサーバーとして機能することがわかりました。

先日、会社の仲間よりPrinceton22インチワイド液晶ディスプレイを譲り受け、それが著作権保護技術「HDCP」に対応しているとの情報を得たので、早速DVI-Dケーブルを注文して接続。視聴ソフトはDiXiM Digital TVを使用。
1Fの居間に設置しているレコーダで録画した番組を、2Fの寝室のPCで視聴することに成功しました。
上記から、DTCP-IPに対応した機器であれば、他社製品やPCを利用して、BD-HDS53で録画した番組を視聴することが可能と思われます。

シャープサイトを見ると、最近はホームネットワークを意識し始めたのか情報が増えてきましたが、まだまだ情報不足と感じます。もっと柔軟に対応できるようになれば良いかなと思います。

カテゴリ:
先日修理に出したシャープBlu-rayレコーダ[BD-HDS53]の修理内容について、ケーズデンキより連絡を受けた。
修理に出す際、ケーズデンキ内部での修理ではなくて、シャープへ修理依頼をしてくれとお願いしており、シャープからメイン基盤とハードディスクを交換したいとの事を受けての私への連絡だった。

Yahoo!知恵袋で、私と同じ製品を購入した方の質問を見つけた。その内容は、購入して1年以内に私と同じような症状が発生し、その人は新品と交換してもらったとの事。私の購入時期も知恵袋の質問者とほぼ同じ時期であることから、やはり初期ロットによる不良品なのだろうか。
今回の私のこの修理内容も、つまりは中身の入れ替えという感じだろう。外側だけそのままで中身が新品になる。だったら初めから新品をよこせと。

ハードディスクが交換されるという事なので、当然ながら今まで録画した番組は全て消える。本体設定もすべて初期化され、購入時の状態に戻るわけだ。

私は別にかまわないが、録画していた子供向けの番組が消えてしまうのが痛いですね。まあ消えてもDVDレンタル等で見られますけどね。
これを機に、大切な番組はすぐにDVD等にコピーすることを心がけますか。

カテゴリ:
ソフトバンクから無料提供していただける無線LANルーター(FON2405E)ですが、SSID:FON_FREE_INTERNETを有効にしたままブリッジ接続が可能になるという事を聞きまして、早速設定しました。

まずは現状ネットワークの設定を確認。
PR-S300NE(ひかり電話ルータ)のDHCPによる自動アドレス割り当ては、192.168.1.2から197個、つまりは192.168.1.199まで自動で割り当てられます。リリース時間は24時間。
192.168.1.200以降は自動割り当てが無いので、固定IPアドレスが必要な機器は200からの設定となります。FONルーターのWAN(INTERNET)側には、192.168.1.210を割り当てています。

ということでFONルーター側の設定手順。
LANケーブルの接続は既存の状態、つまりはFONルーターの「INTERNET」と既存無線LANルーター(プラネックスMZK-W300NH2)が接続されています。※HUB代わりにも使ってた。

PLANEX 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2EZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

この状態で、SSID:MyPlace(初期値)に接続し、 http://192.168.10.1/ にiPhone等無線LAN経由で管理画面を開きます。

設定画面から「ネットワーク設定」を選び、
IP:「192.168.1.211」(使用するネットワークに合わせる)
DHCP:「OFF
上記設定に変更して「完了」ボタンを押下します。押下後に「成功」と表示されればOK。

この設定が終わった後、今度はFONルーターの「COMPUTER」とHUBをLANケーブルで接続します。
INTERNET」側のケーブルはそのままです。

LANケーブルの接続が完了したら、SSID:MyPlace(初期値)に接続して無線LAN機器に割り当てられているIPアドレスを確認します。既存ルーターのDHCPがONなら、自動でIPアドレスが降られているわけですが、既存ルーターのセグメントが「192.168.1.*」なら、無線LAN機器のIPアドレスは「192.168.10.*」ではなくて「192.168.1.*」が割り当てられています。

それを確認後、上記でFONルーターに設定したIPアドレスを開きましょう(私の場合は http://192.168.1.211/ です) 。
正しく設定されていれば、管理画面トップ(ログイン画面)に遷移します。ログイン画面が表示されれば今までと同じようにFONルーターの設定を確認/変更することができます。

以上で完了です。念の為に、FON_FREE_INTERNETにも接続して、IPアドレスが違っているのと、既存ルーター配下のセグメントに侵入できないことを確認しましょう。
FON_FREE_INTERNETに接続している時と、MyPlace(初期値)に接続している時のHUBのデータ転送状況をLEDランプ等で確認して欲しいのですが、前者FON_FREE_INTERNET接続時は、FONルータのINTERNETポートに接続しているHUBのポートが通信しているのを確認でき、MyPlace(初期値)に接続している際には、FONルータのCOMPUTERポートに接続しているHUBのポートで通信しているのが確認できると思います。

iPhoneにも当然「192.168.1.*」が割り当てられているので、SIPアプリケーションを使用してひかり電話子機として使うことが可能となりました。
ということで、別途購入した無線LANルーターが余りました。
FON_FREE_INTERNETを有効にしたままブリッジ接続するという情報をなかなか得られなかったので(自分のネットワーク機器に関する知識不足もある)、iPhoneをひかり電話子機とするために別途購入したのです。それが今回の設定でFONルーター1つで可能となりました。さてこの余った無線LANルーターはどうしましょう?11nの高速規格対応です。実家にプレゼントするかな。
PR-S300NE
 ├ VoIPアダプタ
 │
 ├ 光BBユニット
 │ │
 │ └ SoftBankホームアンテナFT(フェムトセル)
 │
 ├ HUB(※今まで、ここに別の無線LANルーターを設置してた)
 │ │
 │ ├ FON 2405E(INTERNET)
 │ ├ FON 2405E(COMPUTER)
 │ │
 │ ├ BD-HDS53(Blu-rayレコーダ)
 │ │
 │ └ LD-32BD1
 │
 └2Fへ

【無線LAN・親機ルーター】★300Mbps 11n/g/b対応 超高速無線LANルーター PLANEX プラネックス(親機)◇MZK-W300NH2

【無線LAN・親機ルーター】★300Mbps 11n/g/b対応超高速無線LANルーター PLANEX プラネックス(親機)◇MZK-W300NH2

カテゴリ:
調子の悪かったBlu-rayレコーダを再度修理にケーズデンキへ持ち込み。
前回修理をお願いしたときと同じ症状と伝え、その際の修理伝票も併せて持参したのであった。
今度こそ完治して欲しいわけです。と、ケーズデンキの修理窓口でちょっと気になった点がある。

店員の一言、
「内部で修理したんですよ。」

内部????内部って何?メーカーに修理持込みしてないってこと?ケーズデンキ社内の部門で修理したってこと?だからシャープに製造番号を問い合わせても修理履歴が出てこないわけだ。修理部門を信用してないわけではないけどさ。

シャープとメールで修理云々のやり取りをしたことも窓口の人に伝えたら、メーカーに修理を出すと言ってた。
HDDの初期化OKのサインもしたし、完治しますように。

カテゴリ:
寝室で使用しているテレビは従来のブラウン管テレビにイオンで売られているプロディアの地上デジタルチューナーを接続している。接続はコンポジットRCA端子。要は黄白赤の3つのケーブルを使っている。

他に接続されている機器は、東芝のDVD/HDDレコーダーAK-G200(アナログ専用)と、SONYのPlayStation2で、それぞれS端子接続としています。
Yahoo!ショッピングにてD端子ケーブルを購入。寝室のテレビはD1まで対応しているのでAK-G200を接続しました。接続直後はプログレッシブになっていたようでインターレースに切り替えました。
金メッキ D端子ケーブル 1.5m  メール便なら全国一律【送料無料】

金メッキ D端子ケーブル 1.5m メール便なら全国一律【送料無料】

S端子(S1)接続とD端子(D1)接続では、映像ソースにもよるのでしょうけど殆ど従来のブラウン管テレビでは画質の違いを感じられなかった。コンポジットと比べればもちろん違うが。

D端子ケーブルを接続する前の話。
テレビ朝日系列で土曜日21時から放送される「土曜ワイド劇場」にて、青森県は浅虫温泉が舞台となる回があり、きっと見られないだろうと地上デジタルチューナーをAK-G200の外部入力に接続して録画。チューナー側はワイド画面設定(16:9の画質を4:3に縦に圧縮)としました。

テレビをDVDレコーダが接続されている外部入力としてDVDレコーダ経由で地上デジタル放送が映っているかを確認したときです。自動的にアスペクト比が16:9となった。
接続は、地上デジタルチューナー→[RCA]→DVD→[S端子]でしたが、スクイーズ信号がコンポジットでも送ることは可能なのですね。
Wikiを調べてみたら、
アスペクト比の伝送に対応していない場合にはID-1信号(映像信号の隙間に検出信号を入れ込む)でワイド識別信号を送る方法もある。この方法を用いればコンポジット接続でもワイド信号を伝える事が可能となっている。
とあったので、DVDレコーダー側でそれを検知しているのでしょう。テレビ側にも検知する機能があって欲しかった。(S端子とD端子で対応しているようです)。

3,000円台で購入したこの地上デジタルチューナーですが、ただ地上デジタル放送を受信するだけではなくて、基本的な機能はしっかり押さえられてますな。

カテゴリ:
修理したばかりなのですが、またまた調子悪いです。症状は以前に書いた記事と全く同じです。

これ、不良品じゃないかと思ったり。何のための修理なんだろうか。
とりあえずケーズデンキの無料保証が効くのでまた修理に出そうと思っておりますが。

シャープも、歳月を追うごとに劣化している企業です。

カテゴリ:
購入した店舗に依頼した修理が1週間で終わりました。修理が終わったと携帯電話に入電。
修理費用は部品代と技術料で20,800円(税込)でしたが、ケーズデンキ安心パスポートのおかげで無料で修理することができました。
また、なにより嬉しかったのは、HDDに録画した番組がそのまま生きていたということ。修理の依頼時にHDDを初期化しても良いという書類にサインをしましたので、初期化を覚悟していましたが、とにかく残っていたのがとても嬉しいんです。

修理明細にはBDドライブの交換とありました。その修理明細を信じるしかないのですが、本当にそれだけなのかなとかなり怪しい。メーカーの技術者が担当したとは思うのだけど、そのメーカーがシャープですから。個人的にはシャープのメーカーとしての信用度が皆無に近い状態なので。

これからしばらく使ってみて、同じものが原因で故障したら無料で修理してくれるとあったので様子を診ましょう。

このページのトップヘ

見出し画像
×