カテゴリ:
2011年7月に地上アナログ放送が終了するとさんざんいわれています。
我が家では既に地上デジタル放送を視聴していて、地デジ対応テレビもあるし、地デジチューナーもあります。

地デジチューナーは、アナログテレビに接続して見ているのですね。

使っている地デジチューナーは、以前に車載しようとして購入した、イオングループで販売されている地上デジタルチューナーPRD-BT102-PA1です。
あれ?3,980円?値下げした?

そして、以前の自作パソコンで使っていたTVキャプチャボード(PC-MV3DX/PCI)を今のデスクトップパソコンにインストール。
BUFFALOのサイトから最新バージョンのドライバをインストールして、PC側は準備完了。

そして、地デジチューナーとPCを接続。接続はRCA接続しかないんですね。
まあ見られるから良いですね。画質を求めてはいけません。

録画しようとしたらダメでした。地デジチューナーから録画を制御する信号でも出ているのでしょう。きっとVHS等のアナログデバイスなら録画可能なのでしょうけど、PCはデジタルデバイスですからね。録画は専用機器に任せましょう。

で、ただのテレビ視聴で終わらせたら面白くない。

USTREAMで使う映像入力を、カメラではなくてこのTVキャプチャボードにすると・・・・・・。
おぉ、映った!配信も成功!

・・・・・・・。あれ?あれれれれれれ?

音声が出ませんな。

友人に確認してもらったら、出ているけどとても小さいとの事。
こちら側の設定方法なんだろうけど、設定がわからん。

まあ、USTREAMでテレビ放送を配信するときっと著作権云々で問題あるだろうからやらないけど、ビデオカメラを接続すれば、ウェブカメラよりも高画質で配信ができるってことだね。

余っているビデオカメラ、無いかなぁ。探してみましょう。